大物主を祀る神社:福岡県

記事に広告を含みます

福岡県にある「大物主神」を祀る神社をまとめました。

\ その他の都道府県の情報はコチラを見てね /

大物主神を祀る神社【日本全国】

大物主を祀る神社:福岡県

福岡県にある「大物主神」を祀る神社は以下の通りです。

目次へ戻る

大神神社(福岡市東区和白岡)◆

読み方:大神オオミワ神社

【住所】
福岡県 福岡市東区 和白丘1-18-29

【御祭神】
大物主神

目次へ戻る

大神神社(福岡市東区高美台)◆

読み方:大神オオミワ神社

【住所】
福岡県 福岡市東区 高美台2-24-1

【御祭神】
大物主神

目次へ戻る

春日神社(豊前市)◯

読み方:春日カスガ神社

【住所】
福岡県 豊前市ブゼンシ 久松130-2

【御祭神】
加茂別雷神カモワケイカヅチノカミ
大物主神
・崇神天皇

目次へ戻る

酒田神社(福津市)◯

読み方:酒田サカタ神社

【住所】
福岡県 福津市 勝浦2857

【御祭神】
大物主神
神功皇后ジングウコウゴウ
・応神天皇
工女兄比売ヌイメエヒメ

目次へ戻る

山王社(朝倉市)▲

読み方:山王サンノウ

【住所】
福岡県 朝倉市 持丸1492

【御祭神】
大物主神

目次へ戻る

鳥飼八幡神社(福岡市)◯★

読み方:鳥飼八幡トリカイハチマンン神社

【住所】
福岡県 福岡市 中央区 今川2-1-17

【御祭神】
・応神天皇オウジンテンノウ
・神功皇后ジングウコウゴウ
・玉依姫尊タマヨリヒメノミコト

【合祀:讃岐金刀比羅宮サヌキコトヒラグウ
大物主大神
・崇徳天皇

目次へ戻る

比叡神社(飯塚市)▲

読み方:比叡ヒエイ神社

【住所】
福岡県 飯塚市 明星寺492

【御祭神】
・大山津見神
久々逎智命ククノチノミコト
国常立命クニトコタチノミコト
大物主命
菊理姫命ククリヒメノミコト
国狭槌命クニノサズチノミコト

目次へ戻る

日吉神社(北九州市若松区頓田)▲

読み方:日吉ヒヨシ神社

【住所】
福岡県 北九州市若松区 頓田トンダ1790

【主神】
大宮大山昨命オオミヤオオヤマクイノミコト
大三輪大物主命オオミワオオモノヌシノミコト

【相殿】
菅相公カンショウコウ
・事代主命

目次へ戻る

日吉神社(北九州市若松区東二島)▲

読み方:日吉ヒヨシ神社

【住所】
福岡県 北九州市 若松区 東二島2-16-6

【主神】
・大山昨神
大物主神

【配祀】
・須佐之男神
天神地祇アマツカミクニツカミ

目次へ戻る

日吉神社(朝倉市)▲

読み方:日吉ヒヨシ神社

【住所】
福岡県 朝倉市 杷木久喜宮ハキクグミヤ1510

【主神】
大物主命
國常立命クニトコタチノミコト

【相殿】
應神天皇オウジンテンノウ
國狭槌命クニノサヅチノミコト
宇賀能売神ウカノメノカミ
菊理媛命ククリヒメノミコト
豊斟渟命トヨクムヌノミコト
手力雄命タジカラオノミコト

目次へ戻る

日吉神社(田川市)▲

読み方:日吉ヒヨシ神社

【住所】
福岡県 田川市 ホシイ632

【御祭神】
・大山咋神
大物主神

目次へ戻る

日吉神社(福岡市)▲

読み方:日吉ヒヨシ神社

【住所】
福岡県 福岡市 博多区 山王1-9-3

【御祭神】
・大山咋神
・大己貴大神
大物主神

目次へ戻る

琴平神社(久留米市)★

読み方:琴平コトヒラ神社

【住所】
福岡県 久留米市 田主丸町竹野2268

【御祭神】
大物主神

目次へ戻る

琴平神社(八女市)◯

読み方:琴平コトヒラ神社

【住所】
福岡県 八女市ヤメシ 黒木町 北木屋3052

【御祭神】
大物主神

目次へ戻る

琴平神社(北九州市)★

読み方:琴平コトヒラ神社

【住所】
福岡県 北九州市 若松区 修多羅スタラ2-9-21

【御祭神】
大物主神

目次へ戻る

琴平神社(大川市)★

読み方:琴平コトヒラ神社

【住所】
福岡県 大川市 小保コボ160-1

【御祭神】
大物主神

目次へ戻る

琴平神社(筑後市)★

読み方:琴平コトヒラ神社

【住所】
福岡県 筑後市 下妻548

【御祭神】
大物主神

目次へ戻る

琴平神社(筑上郡)★

読み方:琴平コトヒラ神社

【住所】
福岡県 築上郡 築上町 袈裟丸ケサマル483

【御祭神】
大物主神

目次へ戻る

★事比羅神社(筑上郡)★

読み方:事比羅コトヒラ神社

【住所】
福岡県 築上郡 吉富町 広津662

【御祭神】
大物主神

目次へ戻る

金刀比羅神社(うきは市)★

読み方:金刀比羅コトヒラ神社
【住所】
福岡県 うきは市 吉井町 屋部530-3

【御祭神】
大物主神

目次へ戻る

金刀比羅神社(朝倉市)★

読み方:金刀比羅コトヒラ神社

【住所】
福岡県 朝倉市 菩提寺ボダイジ342

【御祭神】
大物主神

目次へ戻る

金刀比羅神社(福岡市)★

読み方:金刀比羅コトヒラ神社

【住所】
福岡県 福岡市 中央区 桜坂カ3-3-20

【御祭神】
大物主神
・事代主神

目次へ戻る

金刀比羅神社(福津市)★

読み方:金刀比羅コトヒラ神社

【住所】
福岡県 福津市 在自アラジ460

【御祭神】
大物主神

【相殿】
<八幡神社二社>
在自若宮アラジワカミヤ
唐坊八幡宮トウボウハチマングウ柳牟田社ヤナギムタシャ
・応神天皇
・仁徳天皇
神功皇后ジングウコウゴウ

牧口神社マキグチジンジャ
大己貴命オオナムチノミコト
・少彦名命
大海津美命オオワタツミノミコト

目次へ戻る

金毘羅神社(みやま市)★

読み方:金毘羅コンピラ神社

【住所】
福岡県 みやま市 瀬高町 上庄547-6

【御祭神】
大物主神

目次へ戻る

金毘羅神社(宮若市)★

読み方:金毘羅コンピラ神社

【住所】
福岡県 宮若市 脇田1306

【御祭神】
大物主神

目次へ戻る

金毘羅神社(行橋市)★

読み方:金毘羅コンピラ神社

【住所】
福岡県 行橋市行橋市 沓尾クツオ521

【御祭神】
大物主神

目次へ戻る

金毘羅神社(柳川市)★

読み方:金毘羅コンピラ神社

【住所】
福岡県 柳川市 大和町 皿垣開サラカキビラキ2296-1

【御祭神】
大物主神

目次へ戻る

大物主を祀る神社:福岡県|まとめ

ぽの

他にもありましたら、教えていただけると嬉しいです!

以上、

大物主 を祀る神社:福岡県」についてのブログ記事でした。


\ その他の都道府県の情報はコチラを見てね /

大物主神を祀る神社【日本全国】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です