大物主を祀る神社:広島県

記事に広告を含みます

広島県にある「大物主神」を祀る神社をまとめました。

\ その他の都道府県の情報はコチラを見てね /

大物主神を祀る神社【日本全国】

大物主を祀る神社:広島県

広島県にある「大物主神」を祀る神社は以下の通りです。

目次へ戻る

久井 稲生神社(三原市)◯

読み方:久井 稲生クイ イナリ神社

【住所】
広島県 三原市 久井町 江木1-1

【主神】
宇迦之御魂大神ウカノミタマノオオカミ
和久産巣日神ワクムスビノカミ
火産巣日神ホムスビノカミ
弥都波能売神ミヅハノメノカミ
大物主神

【相殿】
・天照皇大御神

目次へ戻る

岡崎神社(広島市)◯

読み方:岡崎オカザキ神社

【住所】
広島県 広島市 安佐南区 伴中央トモチュウオウ1-11-9

【主神】
品陀和気命ホムダワケノミコト
帯中津日子命タラシナカツヒコノミコト
息長帯比売命オキナガタラシヒメノミコト
比売神ヒメノカミ※1
※1
市寸島比売命イチキシマヒメノミコト
多岐都比売命タキツヒメノミコト
多紀理比売命タギリヒメノミコト

【相殿】
・高木神
大年神オオトシノカミ
・小彦名命
天津日子根命アマツヒコネノミコト
大名牟遅神オオナムヂノカミ
大物主神
久那斗神クナドノカミ
建御雷之男神タケミカヅチノオノカミ
寒神サエノカミ
・猿田毘古神
・菅原大神
・崇徳天皇
宇迦之御魂神ウカノミタマノカミ
・須佐之男命
国之常立神クニノトコタチノカミ
・大山津見神
・建御名方神

目次へ戻る

鷺神社(三次市)◯

読み方:サギ神社

【住所】
広島県 三次市ミヨシシ 十日市町188-2

【主神】
稲背脛命イナセハギノミコト
日本武尊ヤマトタケルノミコト

【相殿】
・天照皇大神
大物主神
倉魂神ウガノミタマノカミ
天鳥船神アメノトリフネノカミ
・外二十五柱

目次へ戻る

布多都宮 八幡神社(東広島市)◯

読み方:布多都宮 八幡フタツミヤ ハチマン神社

【住所】
広島県 東広島市 河内町コウチチョウ 入野ニュウノ236

【主神】
帯中津彦命タラシナカツヒコノミコト
誉田別命ホンダワケノミコト
息長足姉命オキナガタライメノミコト

【相殿】
武内宿祢タケノウチノスクネ
・豊玉姫命
思兼神オモイカネノカミ
保食神ウケモチノカミ
地主景繁霊ジヌシカゲシゲノレイ
大年神オオトシノカミ
大物主神
・吉備津彦神
・高木神
舎人親王トネリシンノウ
大穴牟遅之神アアナムチノカミ
武甕搥神タケミカヅチノカミ

目次へ戻る

松賀神社(東広島市)◯

読み方:松賀マツガ神社

【住所】
広島県 東広島市 西条町 御薗宇ミソノウ5760

【御祭神】
大物主神

目次へ戻る

御建神社(東広島市)◯

読み方:御建ミタテ神社

【住所】
広島県 東広島市 西条町 西条268

【主神】
・素戔嗚命

【相殿】
稲倉魂命ウカノミタマノミコト
品陀和気命ホムダワケノミコト
大雀命オホサザキノミコト
・事代主命
・市杵島姫命
天水分命アメノミクマリノミコト
志那都彦命シナツヒコノミコト
大物主神
櫛甕玉命クシミカタマノミコト
志那都姫命シナツヒメノミコト

目次へ戻る

三輪明神 広島分祠(広島市)◆

読み方:三輪明神 広島分祠ミワミョウジン ヒロシマブンシ

【住所】
広島県 広島市 西区 古江上1-376-15

【御祭神】
大物主神

目次へ戻る

琴比羅神社(広島市)★

読み方:琴比羅???神社

【住所】
広島県 広島市 東区 戸坂町

【御祭神】
大物主神

目次へ戻る

金刀昆良神社(福山市)★

読み方:金刀昆良???神社

【住所】
広島県 福山市 新市町常2375

【御祭神】
大物主神

目次へ戻る

金刀毘羅神社(福山市新市町常丁)★

読み方:金刀毘羅???神社

【住所】
広島県 福山市 新市町常 丁坪尻1286

【御祭神】
大物主神

目次へ戻る

金刀毘羅神社(福山市新市町常為市)★

読み方:金刀毘羅???神社

【住所】
広島県 福山市 新市町常 為市22

【御祭神】
大物主神

目次へ戻る

金毘羅神社(福山市)★

読み方:金毘羅???神社

【住所】
広島県 福山市 駅家町 中島 乙309-1

【御祭神】
大物主神

目次へ戻る

琴平神社(尾道市)★

読み方:琴平コトヒラ神社

【住所】
広島県 尾道市 御調町 大原808

【御祭神】
大物主神

目次へ戻る

琴比羅神社(広島市)★

読み方:琴比羅コトヒラ神社

【住所】
広島県 広島市 安佐南区 沼田町 阿戸2771

【御祭神】
大物主神

目次へ戻る

琴比良神社(広島市)★

読み方:琴比良コトヒラ神社

【住所】
広島県 広島市 中区 西平塚町3-9

【御祭神】
大物主神

目次へ戻る

金刀比羅神社(世羅郡)★

読み方:金刀比羅コトヒラ神社

【住所】
広島県 世羅郡 世羅町 別迫ベッサコ343-7

【御祭神】
大物主神

目次へ戻る

金刀比羅神社(尾道市)★

読み方:金刀比羅コトヒラ神社

【住所】
広島県 尾道市 高須町768-2

【御祭神】
大物主神

目次へ戻る

金刀比羅神社(庄原市)★

読み方:金刀比羅コトヒラ神社

【住所】
広島県 庄原市 東城町 帝釈始終177

【御祭神】
大物主神

目次へ戻る

金刀比羅神社(府中市出口町)★

読み方:金刀比羅コトヒラ神社

【住所】
広島県 府中市 出口町889-2

【御祭神】
大物主神

目次へ戻る

金刀比羅神社(府中市府中町)★

読み方:金刀比羅コトヒラ神社

【住所】
広島県 府中市 府中町562

【主神】
大物主神

【相殿】
・崇徳天皇

目次へ戻る

金刀比羅神社(福山市神村町)★

読み方:金刀比羅コトヒラ神社

【住所】
広島県 福山市 神村町350

【御祭神】
大物主神

目次へ戻る

金刀比羅神社(福山市走島町)★

読み方:金刀比羅コトヒラ神社

【住所】
広島県 福山市 走島町129

【御祭神】
大物主神

目次へ戻る

金刀比羅神社(福山市駅家町)★

読み方:金刀比羅コトヒラ神社

【住所】
広島県 福山市 駅家町 服部本郷152

【御祭神】
大物主神

目次へ戻る

尾知 金比羅神社(広島市)★

読み方:尾知 金比羅オチ コンピラ神社

【住所】
広島県 広島市 安佐北区 深川町1499

【御祭神】
大物主神

目次へ戻る

大物主を祀る神社:広島県|まとめ

ぽの

他にもありましたら、教えていただけると嬉しいです!

以上、

大物主 を祀る神社:広島県」についてのブログ記事でした。


\ その他の都道府県の情報はコチラを見てね /

大物主神を祀る神社【日本全国】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です