石川県にある「大物主神」を祀る神社をまとめました。
\ その他の都道府県の情報はコチラを見てね /

目次
- 大物主を祀る神社:石川県
- 石浦神社(金沢市)◯
- 伊須流岐比古神社(鹿島郡)◯
- 櫟原北代比古神社(輪島市)◯
- 井上三輪神社河北郡)◆
- 大谷神社(珠洲市)◯
- 大宮神社(七尾市能登島曲町)◯
- 大宮神社(七尾市能登島野崎町)◯
- 大美和神社(珠洲市)◯
- 大物主神社(かほく市)◯
- 片岩白山神社(珠洲市)◯
- 上大森神社(七尾市)◯
- 柴山神社(七尾市)◯
- 下大森神社(七尾市)◯
- 諏訪神社(小松市)◯
- 豊受神社(輪島市)◯
- 白山神社(鳳珠市)◯
- 八幡社(加賀市)◯
- 日吉神社(羽咋郡)▲
- 日吉神社(輪島市)▲
- 日吉神社(珠洲市)▲
- 日吉神社(金沢市)◯
- 火宮神社(珠洲市正院町飯塚2)◯
- 火宮神社(珠洲市正院町飯塚7)◯
- 細瀧社(かほく市)◯
- 細瀧神社(羽咋郡)◯
- 三室神社(七尾市)◯
- 三輪神社(加賀市)◆
- 三輪神社(小松市)◆
- 三輪神社(河北郡)◆
- 三輪神社(白山市)◆
- 小松 琴平神社(小松市)★
- 金刀比羅神社(七尾市三島町)★
- 金刀比羅神社(七尾市矢田新町)★
- 金刀比羅神社(羽咋郡)★
- 舳倉島 金比羅神社(輪島市)★
- 大物主を祀る神社:石川県|まとめ
大物主を祀る神社:石川県
石川県にある「大物主神」を祀る神社は以下の通りです。
石浦神社(金沢市)◯
読み方:石浦神社
【住所】
石川県 金沢市 本多町 3-1-30
伊須流岐比古神社(鹿島郡)◯
読み方:伊須流岐比古神社
【住所】
石川県 鹿島郡 中能登町 石動山 子乙 1
<大宮大権現>
・伊須流岐比古神
・伊弉諾命
【相殿】
<客人大権現>
・伊弉冉命
・白山比咩命
<梅宮鎮定大権現>
・天目一箇命
<火宮蔵王大権現>
・大物主命
<剣宮降魔大権現>
・市杵島姫命
櫟原北代比古神社(輪島市)◯
読み方:櫟原北代比古神社
【住所】
石川県 輪島市 見町 40-60乙
井上三輪神社河北郡)◆
読み方:井上三輪神社
【住所】
石川県 河北郡 津幡町 浅田 ヘ77
・大物主命
大谷神社(珠洲市)◯
読み方:大谷神社
【住所】
石川県 珠洲市 大谷町 2-56
・大物主命
大宮神社(七尾市能登島曲町)◯
読み方:大宮神社
【住所】
石川県 七尾市 能登島曲町 9-32乙
大宮神社(七尾市能登島野崎町)◯
読み方:大宮神社
【住所】
石川県 七尾市 能登島 野崎町 48-52
大美和神社(珠洲市)◯
読み方:大美和神社
【住所】
石川県 珠洲市 若山町 向 ヤ58甲
大物主神社(かほく市)◯
読み方:大物主神社
【住所】
石川県 かほく市 狩鹿野 7
・大物主神
片岩白山神社(珠洲市)◯
読み方:片岩白山神社
【住所】
石川県 珠洲市 片岩町 ラ6甲
上大森神社(七尾市)◯
読み方:上大森神社
【住所】
石川県 七尾市 矢田町 サ67丙
柴山神社(七尾市)◯
読み方:柴山神社
【住所】
石川県 七尾市 能登島 南町 ハ-42
・大物主命
下大森神社(七尾市)◯
読み方:下大森神社
【住所】
石川県 七尾市 矢田町 ホ34乙
諏訪神社(小松市)◯
読み方:諏訪神社
【住所】
石川県 小松市 大嶺中町 1-393
豊受神社(輪島市)◯
読み方:豊受神社
【住所】
石川県 輪島市 門前町 清水 10-8
白山神社(鳳珠市)◯
読み方:白山神社
【住所】
石川県 鳳珠郡 能登町 柳田主 73
八幡社(加賀市)◯
読み方:八幡社
【住所】
石川県 加賀市 塩屋町 イ1
日吉神社(羽咋郡)▲
読み方:日吉神社
【住所】
石川県 羽咋郡 志賀町 安部屋 イ149
日吉神社(輪島市)▲
読み方:日吉神社
【住所】
石川県 輪島市 門前町 中谷内 9-49乙
日吉神社(珠洲市)▲
読み方:日吉神社
【住所】
石川県 珠洲市 仁江町 3-97
・大物主命
日吉神社(金沢市)◯
読み方:日吉神社
【住所】
石川県イ 金沢市 大野町 5-81
火宮神社(珠洲市正院町飯塚2)◯
読み方:火宮神社
【住所】
石川県 珠洲市 正院町 飯塚 2-17
火宮神社(珠洲市正院町飯塚7)◯
読み方:火宮神社
【住所】
石川県 珠洲市 正院町 飯塚 7-1
細瀧社(かほく市)◯
読み方:細瀧社
【住所】
石川県 かほく市 二ツ屋 タ38
・大物主命
細瀧神社(羽咋郡)◯
読み方:細瀧神社
【住所】
石川県 羽咋郡 宝達志水町 二口 イ16-1
・大物主命
三室神社(七尾市)◯
読み方:三室神社
【住所】
石川県 七尾市 三室町 ヲ75-67
三輪神社(加賀市)◆
読み方:三輪神社
【住所】
石川県 加賀市 大菅波町 フ7-2
三輪神社(小松市)◆
読み方:三輪神社
【住所】
石川県 小松市 平面町 ヘ585
三輪神社(河北郡)◆
読み方:三輪神社
【住所】
石川県 河北郡 津幡町 北中条 サ2乙
三輪神社(白山市)◆
読み方:三輪神社
【住所】
石川県 白山市 数瀬町 イ81
・大物主命
小松 琴平神社(小松市)★
読み方:小松 琴平神社
【住所】
石川県 小松市 中町 76
・大物主命
金刀比羅神社(七尾市三島町)★
読み方:金刀比羅神社
【住所】
石川県 七尾市 三島町 69
金刀比羅神社(七尾市矢田新町)★
読み方:金刀比羅神社
【住所】
石川県 七尾市 矢田新町 ロ21
金刀比羅神社(羽咋郡)★
読み方:金刀比羅神社
【住所】
石川県 羽咋郡 志賀町 福浦港 マ40
舳倉島 金比羅神社(輪島市)★
読み方:舳倉島 金比羅神社
【住所】
石川県 輪島市 舳倉島 高見2
・大物主命
<参考>
・玄松子の記憶:舳倉島 奥津比咩神社(金比羅神社)
大物主を祀る神社:石川県|まとめ
ぽの
以上、
「大物主 を祀る神社:石川県」についてのブログ記事でした。
・
・
\ その他の都道府県の情報はコチラを見てね /
