大物主を祀る神社:宮崎県

記事に広告を含みます

宮崎県にある「大物主神」を祀る神社をまとめました。

\ その他の都道府県の情報はコチラを見てね /

大物主神を祀る神社【日本全国】

大物主を祀る神社:宮崎県

宮崎県にある「大物主神」を祀る神社は以下の通りです。

目次へ戻る

愛宕神社(日向市)◯

読み方:愛宕アタゴ神社

【住所】
宮崎県 日向市ヒュウガシ 美々津町3489

【御祭神】
火産霊命ホムスビノミコト
大物主命
船玉大神フナダマノオオカミ

目次へ戻る

市那波神社(児湯郡)◯

読み方:市那波イチナワ神社

【住所】
宮崎県 児湯郡コユグン 川南町 川南3788

【御祭神】
大物主神

目次へ戻る

鵜戸神社(児湯郡)◯

読み方:鵜戸ウド神社

【住所】
宮崎県 児湯郡コユグン 高鍋町 蚊口浦1-15

【御祭神】
鵜草葺不合命ウガヤフキアエズノミコト
・天照大御神
・天忍穂耳命
・穂々出見命
・須佐之男命
・邇々杵命
大物主大神

目次へ戻る

小原神社(東臼杵郡)◯

読み方:小原オバル神社

【住所】
宮崎県 東臼杵郡 諸塚村 家代エシロ2640-1

【御祭神】
・天照皇大神
・八坂大神
大物主命

目次へ戻る

北山神社(児湯郡)◯

読み方:北山キタヤマ神社
【住所】
宮崎県 児湯郡コユグン 川南町 平田ヘイダ5371

【御祭神】
・大山祇神
大物主神

目次へ戻る

山王大物主神社(西都市)▲

読み方:山王大物主サンノウオオモノヌシ神社

【住所】
宮崎県 西都市 山田3698-乙

【御祭神】
大物主神
・大己貴命
・少彦名命

目次へ戻る

鯛名神社(延岡市)◯

読み方:鯛名タイナ神社

【住所】
宮崎県 延岡市 鯛名町470-1

【御祭神】
国常立之神クニノトコタチノカミ
豊斟渟之神トヨクムヌノカミ
大物主之神
倉稲魂之神ウカノミタマノカミ
・大宮姫之神
・大田之神
・金山彦之神
蛭児之神ヒルコノカミ
・事代主之神
・大己貴之神

目次へ戻る

三宅神社(西都市)◯

読み方:三宅ミヤケ神社

【住所】
宮崎県 西都市 三宅3415

【御祭神】
天津彦火々邇々杵尊アマツヒコホノニニギノミコト
・木花開耶姫命
天児屋根命アメノコヤネノミコト
天太玉命アメノフトタマノミコト
神日本磐余彦命カムヤマトイハレヒコノミコト
誉田別尊ホムタワケノミコト
玉屋之命タマノヤノミコト
大物主命
石凝姥命イシコリドメノミコト
天鈿女命アメノウズメノミコト

金刀比羅神社(児湯郡川南町)★

読み方:金刀比羅コトヒラ神社

【住所】
宮崎県 児湯郡コユグン 川南町 川南13277-イ

【御祭神】
大物主大神

目次へ戻る

金刀比羅神社(児湯郡高鍋町上江)★

読み方:金刀比羅コトヒラ神社

【住所】
宮崎県 児湯郡コユグン 高鍋町 上江1663-ロ

【御祭神】
大物主命
豊宇気毘売命トヨウケビメノミコト
・菅原大神

目次へ戻る

金刀比羅神社(児湯郡高鍋町高鍋)★

読み方:金刀比羅コトヒラ神社

【住所】
宮崎県 児湯郡コユグン 高鍋町 南高鍋6411

【御祭神】
大物主命

目次へ戻る

大物主を祀る神社:宮崎県|まとめ

ぽの

他にもありましたら、教えていただけると嬉しいです!

以上、

大物主 を祀る神社:宮崎県」についてのブログ記事でした。


\ その他の都道府県の情報はコチラを見てね /

大物主神を祀る神社【日本全国】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です